人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ラフォルジュロンデコラシオン la forgerone decoration  岡本祐季(改 友紀)鉄装飾家artist    鉄に上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求めて「空間が和み 気持ちが解き放たれる鉄。」を作り続けています。永遠のテーマは鉄で紡ぐ光と影の洗練された美しい世界。 シャンデリアやオブジェを制作。 ゆきぱんというフライパンも制作中。


by la_forgerone

la forgerone

HP
裏blog →

web shop →
Facebook →

how to order →
お問い合わせ →
カタログ →
メールマガジン →

・YouTube
資生堂CM出演 →
la forgerone PV 2017
 →
la forgerone PV 2013
 →

.................. 



ラ フォルジュロン
デコラシオン 
la forgerone
decoration

鉄は美しく繊細で
軽やかで美しい。

鉄で紡ぐ光と影。
幻想的で美しい鉄の世界。

そんな新しい鉄の概念を。
糸のように紡ぎ出したい。



フランス語で鍛冶屋を意
味する le forgeron
(ル フォルジュロン)の始まり
と終わりを女性名詞風に
アレンジした造語。
男性のイメージが強い鍛
冶の仕事を女性らしい柔
らかさで包みたいという
思いを込めて
読み方も
アレンジしています。



..................


・CM出演
資生堂 / エリクシールシュペリエル
 → 動画★
サントリー / 金麦(広島版)

・全国番組出演
NHK / グラン・ジュテ 
BS-TBS / 女子才彩
フジテレビ /
キレイのタネ /にじいろジーン
/ こんな仕事があったんだ

・掲載本
家具と人
〜Living with Modern Crafts〜 →

カテゴリ

全体
profile 
publish/media
news
exhibition/event
製作の日々
アトリエ
*シャンデリア・照明
*飾り窓・フェンス・手摺り
*棚・テーブル・椅子
*看板・表札・扉・取手・鍵
*キャンドルスタンド・小物
☆☆
*オブジェ・モニュメント
*ゆきぱん
日々のこと
想い
お部屋
お散歩
のんびりと・・・
art/artist
和文化・和装
paris janvier'08
雑記
私はこうして鍛冶屋になった。
ブランディング
Living web

gallery (2005~2006)
自分攻略
未分類

フォロー中のブログ

以前の記事

2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
more...

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ありがとう。

電気用品安全法、[PSE]の監査が先日ありました。

私は照明もつくっているので電気用品をつくることになり、PSEの届出が必要となります。

滋賀在住の友人の照明作家にPSEに必要な試験の方法や必要事項、クリアする電線の太さ、機具等を
詳しく詳しく教えてもらったのが数年前。

本当にありがたいことにしっかりと教えていただけたので今では耐圧試験なども自分でしています。
彼に教えてもらっていなければ照明機具の販売はできなかったと思う。
なにせ、電気を使う製造物は届出をして、もちろん試験をクリアしなければ販売してはならないんだもの。
(しちゃいけなくても販売している人はたくさんいるんですけどね・・・)

試験をクリアさせていても、やっぱり監査が来ることになるとドキドキしてしまいました。

監査の人が2人来られてチェックをされるわけですが、実は来られる日を1日早く勘違いしていて
その前日にはドキドキしすぎて眠れなかったぐらい(笑)

当日は2時間ぐらいの質疑応答などがあり無事終了。
制作まっただなかの納期前の時でハラハラしていましたが済んでしまえばホッと一安心したのです。


ありがとう。_b0072234_22394819.jpg私が誰かに教えることは
さすがに知識が偏っているのでできませんが
教えてくれた友人に感謝!
彼も今ではいろいろ相談できる大切な人。
同じように制作をしている人なので
より近い感覚で話ができます。


いろんな人と出会っていることで
少しずつ前に進ませてもらっているんだなぁ、と
昨日に引き続き思ったのです。

本当にありがとう!




paris日記はla forgerone_voyageで綴っています。。






by la_forgerone | 2008-03-07 22:44 | 製作の日々