人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ラフォルジュロンデコラシオン la forgerone decoration  岡本祐季(改 友紀)鉄装飾家artist    鉄に上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求めて「空間が和み 気持ちが解き放たれる鉄。」を作り続けています。永遠のテーマは鉄で紡ぐ光と影の洗練された美しい世界。 シャンデリアやオブジェを制作。 ゆきぱんというフライパンも制作中。


by la_forgerone

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

la forgerone

HP
裏blog →

web shop →
Facebook →

how to order →
お問い合わせ →
カタログ →
メールマガジン →

・YouTube
資生堂CM出演 →
la forgerone PV 2017
 →
la forgerone PV 2013
 →

.................. 



ラ フォルジュロン
デコラシオン 
la forgerone
decoration

鉄は美しく繊細で
軽やかで美しい。

鉄で紡ぐ光と影。
幻想的で美しい鉄の世界。

そんな新しい鉄の概念を。
糸のように紡ぎ出したい。



フランス語で鍛冶屋を意
味する le forgeron
(ル フォルジュロン)の始まり
と終わりを女性名詞風に
アレンジした造語。
男性のイメージが強い鍛
冶の仕事を女性らしい柔
らかさで包みたいという
思いを込めて
読み方も
アレンジしています。



..................


・CM出演
資生堂 / エリクシールシュペリエル
 → 動画★
サントリー / 金麦(広島版)

・全国番組出演
NHK / グラン・ジュテ 
BS-TBS / 女子才彩
フジテレビ /
キレイのタネ /にじいろジーン
/ こんな仕事があったんだ

・掲載本
家具と人
〜Living with Modern Crafts〜 →

カテゴリ

全体
profile 
publish/media
news
exhibition/event
製作の日々
アトリエ
*シャンデリア・照明
*飾り窓・フェンス・手摺り
*棚・テーブル・椅子
*看板・表札・扉・取手・鍵
*キャンドルスタンド・小物
☆☆
*オブジェ・モニュメント
*ゆきぱん
日々のこと
想い
お部屋
お散歩
のんびりと・・・
art/artist
和文化・和装
paris janvier'08
雑記
私はこうして鍛冶屋になった。
ブランディング
Living web

gallery (2005~2006)
自分攻略
未分類

フォロー中のブログ

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
more...

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

朝日新聞に

鉄が紡ぐ幻想的な光と影、鉄の上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求め
「空間が和み、気持ちが解き放たれる鉄。」を表現制作している
鉄装飾家artist の岡本祐季です。

I am Yuki Okamoto, an artist dedicated to exquisite ironworks that bring grace to the space and liberty in mind.
My aspiration is to let the ironworks express mystical light and shadow, elegant delicacy, and freedom from gravity.






本日の朝日新聞の広島版にフランスのお城の展示の取材記事が掲載されました^^
よろしければぜひ紙面でご覧ください^^


朝日新聞に_b0072234_01091031.png






プロフィール・作品などはこちらをご覧ください。









ゆきぱんをご検討の方はこちらをご覧ください^^
 
    ↓



どうぞよろしくお願いいたします。


# by la_forgerone | 2022-02-26 11:10 | publish/media

いつもと同じ日

鉄が紡ぐ幻想的な光と影、鉄の上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求め
「空間が和み、気持ちが解き放たれる鉄。」を表現制作している
鉄装飾家artist の岡本祐季です。

I am Yuki Okamoto, an artist dedicated to exquisite ironworks that bring grace to the space and liberty in mind.
My aspiration is to let the ironworks express mystical light and shadow, elegant delicacy, and freedom from gravity.





なんか先週は水木金とすごかったです。


・怖いことチャレンジの、水曜日

・あまりにすごくて今でもびっくりしている、木曜日

・ぐるぐるぐると閉じこもってうずくまってふわっとした、金曜日



なんか一気にいろいろが来て

「思考を巡らせたくない」もあっての土日月で引きこもっていました。

ハイ、友人たちは知っている、いつもするやつです。いつもの。笑



3日ぶりにカーテンを開けて外の世界を見ると綺麗だった。

うん、綺麗だった。

いつもと同じ日_b0072234_10110010.jpg

今日はいつもと変わらない1日。

でも、

多分、

全く違った意識になってる1日だと思う。








プロフィール・作品などはこちらをご覧ください。
      





ゆきぱんをご検討の方はこちらをご覧ください^^
 
    ↓



どうぞよろしくお願いいたします。



# by la_forgerone | 2022-02-15 10:27 | 想い

怖いこと

鉄が紡ぐ幻想的な光と影、鉄の上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求め
「空間が和み、気持ちが解き放たれる鉄。」を表現制作している
鉄装飾家artist の岡本祐季です。
I am Yuki Okamoto, an artist dedicated to exquisite ironworks that bring grace to the space and liberty in mind.
My aspiration is to let the ironworks express mystical light and shadow, elegant delicacy, and freedom from gravity.

怖いこと_b0072234_09451517.jpg


こうなりたい!こんなことしたい!と思ってずーっと行動してきた28年間。


何かしたいな、と思うたびに、、

実は、やりたいけど、怖い、でもしたい!なりたい!と震えながら行動してた。

誰かにお願いしたりするのも怖くて、声が震えたり体が震えながらお願いしたことも何度もある。


怖い!!を少しずつ乗り越えてきたと思うんだな。

(でも、本当に怖い!と思ってる長年いつかしたい!やりたい!!って思ってることには

チャレンジできてない。

怖くてそこに足を踏み入れられてない。

いつかチャレンジすると決めてるけど、今はまだ怖いんだな。怖いんだな。。。怖いんだ、私。)



なんで、こんな事を書いてるかと言うと、

とあることがありまして、


普段私、自分の意思と違うことって「嫌だ!したくない」となって基本「しない」んですね。


自営業だし、自分の好きな事を仕事にしてるので、

私がやりたいと思うお仕事を基本はすることにもう随分長いこと慣れてるんです。

事務仕事とか嫌でもするけど、そのレベルぐらいかな。


嫌な物事人にも出来るだけ関わりません。

もう、そういうのは諦めた。笑

だって、黒いんだもん。


苦手でも付き合うと全く違うことは多々あるので、ちゃんと知るまでは全く普通ですけど。

嫌だなと思う物事はしない、関わらない、と決めました。


だって無理なんだもん。


なーのーにーーーー!!!


自分の意思ではないことにチャレンジするんだなぁ。



こうしなさい、と言われて

「嫌だ!したくない!」

と瞬時に言葉が出てきたこと。


意図はきっとその先にある!と思ってるので、やると決めた。

もう決めたから、

自分で決めたので、

自己判断は自分でしてるし、

それでいいんだけど、

やりたくないと強く思ったことなので、

それするのめっちゃ怖いんですよ。


やりたくないことするの、

それも自分で体現するの、

多分、

この数年でほとんどなかったと思うんだな。。


私は自分のやりたいことでのチャレンジで怖いと思った事をするのは

実は平気なんだな、と気付きました。笑笑

(だったらできなかったチャレンジにもトライしてみよ)


やりたくなかったけど、やると決めて、

でも、言われなかったらしないし

やると決めてもこわい。笑




こーわーーい。

…小さなことでめちゃくちゃ怖がっているんですよ、私。



人からするとまーったく怖くもないかもしれない。


自分の意思で同じことをしたことは何度もあったから

その時はまーったく怖くもなんともないんだけど



言われたその時に

「嫌だ、したくない」といった事をすることの怖さ。

怖いこと_b0072234_09452102.jpg


まぁ、したらしたで、どんな展開になるか楽しみになってる時点で

「嫌だ!したくない!」

からは浮上してきて全く違うものになってるんだけど。


きっと明日にはもう一歩すすんでるので

今日までしか味わえないこの怖さ。

ちょっと堪能してます。


いやだ!したくない!

と沸いた感情は

そのあとですぐに

とりあえずやってみるしかないかぁ、、予約しよ…」

に 変わり


そのあとずっと怖いなぁになり

(やりたくないことをするのが嫌なだけ)


今では「やりたくない!」と思ってた感情は

「このままでは『嫌だ』の感情を引きづるな…。それでは嫌だから楽しもう」に変わっている。


嫌だ!という感情は6日間でかなり変動してる。


嫌なことをするのは嫌だから、

少しでも浮上して…とか考えるあたり、いろいろ学んだなぁ。笑


言われたことをすることでどうなるかなんてまーったく分からないけど

とりあえず「やると決めたのでする」。


あとはそこに我を入れず

やるだけなんよね。


6日あってよかった。


感情がどばーーーっと怖い!に傾いてだけれど随分立て直した。笑笑


明日するのは、

今まで何度もしてること。

なので行為自体は簡単で、どうってないことなんです。


私は

「したくない!」と思ったことをする行為が怖いんですね。


行為自体は何度もしてるからなんともない。

ただ、

自分の意思ではないことをすることの怖さ。

(すると決めたのは自分の意思だけど)



怖いからしたらしたで楽しもうと思うけど。

あー、

とにかく、怖っ。







プロフィール・作品などはこちらをご覧ください。
      





ゆきぱんをご検討の方はこちらをご覧ください^^
 
    ↓



どうぞよろしくお願いいたします。

# by la_forgerone | 2022-02-08 09:34 | 想い

ひろしまコイらじ NHKラジオ 聴き逃し配信

鉄が紡ぐ幻想的な光と影、鉄の上品な繊細さ、重力から解放された軽やかさを求め
「空間が和み、気持ちが解き放たれる鉄。」を表現制作している
鉄装飾家artist の岡本祐季です。
I am Yuki Okamoto, an artist dedicated to exquisite ironworks that bring grace to the space and liberty in mind.
My aspiration is to let the ironworks express mystical light and shadow, elegant delicacy, and freedom from gravity.


先日25日に出演いたしましたNHKラジオ「ひろしまコイらじ」、
ギリギリのご案内でしたが
聞いていた友人たちがよかったよーって個別に連絡をくれたりもしました。
ホっ。
聞いてくださってありがとう^^

今はアーカイブがあるのですよね。すごいなぁ。
水曜日2月2日まで視聴することができます。

1月25日配信分になります。



よろしければぜひお聞きくださいませ^^








プロフィール・作品などはこちらをご覧ください。
      





ゆきぱんをご検討の方はこちらをご覧ください^^
 
    ↓



どうぞよろしくお願いいたします。






# by la_forgerone | 2022-01-27 19:59 | publish/media

ひろしまコイらじ NHKラジオ

ご案内がギリギリになってしまいました。

NHKラジオのひろしまコイらじ
本日1/25の 17:10から電話出演いたします
お聞きになられる環境の方はぜひご聴きくださいませ^^

ひろしまコイらじ NHKラジオ_b0072234_16280607.png
ギリギリになってしまい申し訳ございません!

どうぞよろしくお願いいたします。



# by la_forgerone | 2022-01-25 16:28 | publish/media